ムグンジキムチと海藻土鍋ごはん
料理家 by 林恵子
10月29日 UP
乳酸発酵の酸っぱさが活きる土鍋ごはん
古漬けキムチ活用法
調理時間 50分
4−5人分
玄米 | 2カップ |
---|---|
ムグンジキムチ | 2/3カップ |
干しムール貝または、干し帆立 | 1/2カップ |
干し海藻(1種または数種) | 15g |
ごま油 | 大さじ2 |
醤油 | 少々 |
玄米は洗い、水に漬け12時間位置く。
干しムール貝は、2−3時間、水に漬け戻す。
2を戻し汁と分けて、汁もとっておく。
ムグンジキムチは、漬け汁と分け、粗みじん切りにする。汁もとっておく。
干し海藻は食べやすい大きさに切る。玄米の水を切り、玄米の量を計量カップで計る。
水を切った玄米の量を計量カップで計る。3の汁、4の汁、水を混ぜ、玄米の量と同量にする。
土鍋にごま油を入れ、ムグンジキムチを軽く炒め、玄米を入れ混ぜる。
6の水分を入れ、上に貝を乗せ、蓋をして弱火で気長に20分くらいかけて沸騰させる。
次に25分位かけて、水分がなくなるまで炊く。火を止め、10分蒸らし、海藻を加え、味をみて、醤油で調味する。
- ムグンジとは古漬けの事。 古漬けでなくても出来るが、乳酸発酵した古漬けの酸っぱさがおいしい。 お腹にもいい。
- 干し海藻は簡単に戻るタイプのものを、戻さず、直接ごはんに混ぜる。
メモ欄