たけのこご飯
料理家 by 荒井 桂子
04月06日 UP
料亭風、本格たけのこご飯
生のたけのこを、茹でてから使います。ちょっと手間がかかりますが、感動の美味しさ!
調理時間 120分以上
4人分
たけのこ(中サイズ) | 1本 |
---|---|
米ぬか | ひとつかみ |
たかのつめ | 1本 |
米 | 2合 |
京あげ | 1/2枚 |
だし(昆布・かつお) | 2合 |
酒 | 大さじ1 |
薄口しょうゆ | 小さじ2 |
塩 | 少々 |
<たけのこの茹で方>
たけのこは根本の部分を少しカットして、下の皮を数枚剥く。(皮は全部剥かない。)
先の部分を斜めにカットし、身の部分に、包丁で縦に切り目を入れる。
たけのこが浸かるくらいの水と米ぬか、たかのつめを入れて、コトコト煮る。
竹串がスーッと通るようになったら、ゆで上がり。(大きさによって違いますが、40分~1時間くらい)
冷めるまでそのままの状態で冷やし、冷めたら皮を剥き、きれいな水に浸けて冷蔵庫で保存する。
<たけのこご飯>
昆布とかつおで出汁を取る。
お米を洗ってザルにあげ、水気がしっかり切れたら炊飯器に入れ、出汁を2合のラインに合わせて入れる。酒と薄口醤油、塩を入れる。
薄切りにした、たけのこと油抜きをして刻んだあげを加える。20分ほど浸けてから炊く。
茹でたたけのこは、2~3日に1回、水を替えて冷蔵保存すると、長持ちします。
出汁はインスタントでなく、昆布とかつおで取ったものを使いましょう。たけのこ本来の味を楽しむために、調味料を少なめにしていますので、美味しい出汁を使ってください。
メモ欄