春の爽やかフルーツタルト
料理家 by 栂安信子
04月17日 UP
カスタードクリームにヨーグルトと生クリームを合わせ爽やかなクリームに仕上げました。
甘夏柑、苺、バナナ、キューイ、リンゴ、パイナップル、フルーツたっぷりのタルトです。
調理時間 120分以上
直径20cmタルト型分
| 【タルト生地】 | |
|---|---|
| 薄力粉 | 120g |
| アーモンドプードル | 30g |
| バター | 80g |
| 砂糖 | 30g |
| 卵 | 1個 |
| 【カスタードクリーム】 | |
| 卵黄 | 2個 |
| 牛乳 | 200cc |
| 砂糖 | 40g |
| 薄力粉 | 16g |
| バニラビーンズ | 1/4本 |
| バター | 10g |

薄力粉とアーモンドプードルはそれぞれふるう。

室温でやわらかくしたバターをボールに入れクリーム状にし、砂糖を加えて更に白っぽくなるまで混ぜる。卵を加えて更に混ぜ粉を2~3回に分けて加え一まとめにする。

生地をラップで包み20cm位に伸ばし冷蔵庫で2時間程休ませる。

タルトの型より一回り大きく生地を伸ばし、型にバターを塗り生地をかぶせ底と側面を押えながら生地をしきこむ。生地にフォークを使って穴をあけ更に冷凍庫で15分休ませる。(焼いたとき縮みにくい)

生地にアルミホイルを敷き重し(パイストーン)を載せ200度で10分、アルミと重石を取って170度で20分、焼き色が付くまで焼く。

カスタードクリームを作る。ボールに卵黄、砂糖を入れ白っぽくなるまでよく混ぜふるった薄力粉を加える。

鍋に牛乳、バニラ棒を入れ沸騰直前まで温める。

卵黄のボールに牛乳を加え、よく混ぜて一度漉してから鍋に戻す。中火にかけへらで混ぜながらとろみがついてふつふつしてきたらバターを加え火を止める。

バットに流し表面が乾燥しないようラップでおおい、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

カスタードクリームが冷めたら水気を切ったヨーグルトと8分立てにした生クリームを合わせる。タルト生地にクリームを絞り、好みの果物をバランスよく載せ、さらにクリームを飾る。
メモ欄

