
【節電・省エネ】 煎り玄米の味噌粥
料理家 by 高橋裕子
03月14日 UP
玄米を煎ることで時間短縮
省エネ&時間短縮でも栄養はたっぷり!身体も温まり滋味豊富な美味しさです。
調理時間 40分
4人分
| 玄米 | 1/2合 | 
|---|---|
| 水 | 2カップ | 
| 味噌 | 30g | 
| (お好みで削り節) | 適量 | 
| (お好みでねぎのみじん切り) | 適量 | 
 - 玄米を鍋に入れ中火で煎る。キツネ色になりぱちぱちとはじけだすまでじっくりと煎る。 
 - 良い色になったら水を鍋に入れる。火を弱火にしてふたをする。20-30分そのまま火を入れる。 
 - お米が柔らかくなったら味噌を溶かしいれる。好みで鰹節を振りいれたり、葱のみじん切りを入れても美味しいです。 
- 厚手の鍋でじっくり玄米を煎るときつね色にきれいに色がつきます。
- 余裕がある時は鯵のなめろうなどをトッピングして食べても美味しいです♪
メモ欄








