« 紫竹昭葉様「伝える力」サマリー(第3回キャリアデザイン大賞基調講演) | メイン | プロのためのフードツアー 十勝若牛/おもて牧場 »

本日3月19日。MIIKUは、一般社団法人日本味育協会となりました

本日3月19日(みいくの日♪)、
日本味育協会は、これまでの任意団体から、
一般社団日本味育協会となりました!

ずっと取り組んできた「味覚教育」ですが、
そもそも味覚に興味を持ったのは、小学校入学時...。

給食がどうしても食べられず、
小学校1年の1学期中は、
毎日居残りし、みんながお掃除している中も
ずーっと給食を食べている落ちこぼれの子供
でした。


その理由を知るのは、小学校3年の時。
当時私の実家、味噌・醤油の天然醸造の蔵をやっていたのです。

担任で赴任した先生が、
「北村の家の醤油と味噌美味しいなぁ」と買いに来てくれたのです。

そうか!醤油が違ったんだ...、
だから食べられなかったんだ...
と知るのはこの頃です。


taka20150319_1.jpg


そんな私の味覚も、どんどんと鈍くなり、

次にまた興味を持つのは東京に引っ越して3年、
1人暮らしを始めたころでした。

いつも東京のスーパーで買う十勝産野菜の味と、
母が小包で送ってくれる十勝産野菜の味が違う!

「あれ?同じ十勝産なのになんでだろう?」と感じたことがきかっけでした。


taka20150319_2.jpg


いつしか、この美味しい食材をみんなにも届けたいな...と思うようになり、
30代半で北海道にUターンを決意した際に選んだのは「通販」でした。


そして、その後40歳でこのフードソムリエを設立。
同時に、一般社団法人日本味育協会の代表理事を務める宮川順子氏、
同理事を務める口福ラボの菅慎太郎氏と出会います。


あれから、8年。
少しずつロジックと内容を整備し、
素晴らしい講師のみなさまのお力も借り、
本日、一般社団法人となりました!!

taka20150319_3.jpg


また、同時にこの3月、
生涯学習のユーキャンから、

一般社団法人日本味育協会認定講座
『食育実践プランナー講座』がデビュー
いたしました。

▼食育実践プランナーについ
http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/1358/job/


ここまでの道のりは、とてもゆっくりでしたから、
きっとこれからもゆっくりじっくり進んでいくのだと思います。

しかし、確実に着実に前に進んでいきたいと思っております。
どうぞ今後ともご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

■MIIKUキッズシェフ
taka20150319_4.JPG

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.food-sommelier.jp/staff/mt-tb.cgi/8650

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

フードソムリエTOPへ

東京スタッフBLOGへ

プロフィール


北村 貴(taka)
フードソムリエ代表


20年間の東京生活を経て、
2004年12月、真冬に
故郷・北海道十勝へ戻る。
よく食べ、よく遊び、よくしゃべる。
特技は四葉のクローバー探し

food-sommelier.gif

About

2015年3月19日 16:16に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「紫竹昭葉様「伝える力」サマリー(第3回キャリアデザイン大賞基調講演)」です。

次の投稿は「プロのためのフードツアー 十勝若牛/おもて牧場」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページも見てください。

MovableType