« 野生のムスカリ | メイン | 実山椒の誘惑 »

十勝の大地から~焼肉KAGURA

kagura5.jpg


それは、今から1年半前のこと。

尊敬する農家さんの一人尾藤農産の尾藤さんから、
「ちょっと相談事があるんだけれど来て!」と連絡を受け、
指定のお店に入ってみると、
そこには、オークリーフ牧場の柏葉さんをはじめ、
このエリアを代表する有名農業家の方が4人集まっていて・・・。

「北海道が本当に貧しかったころ、
 この土地に入墾した先人が、爪に灯りをともす思いで、
 やっとかき集めたお金で建てた農協のレンガ倉庫。

 僕らの街を見守り続けた場所が、取り壊されてしまうという話しが出ている」というのです。


そして、

「僕らが作った作物や、牛肉は、
 そのほとんどが首都圏に行ってしまう。
 自分たちが作った作物や牛肉を地元で食べられる場所、本当にないんだよ。
 地元で食べられる店をずっと作りたかった」 とおっしゃられました。


初めてお話を伺わせていただいた日から、
私にはずっと「OPENしたその素晴らしいお店に笑顔があふれている」
・・・そんなイメージしか思い描いてきませんでした。

そんな、ファーマーの熱い思いに、
地元のスタッフが答える形で、いよいよお店が5月16日にプレオープンいたしました。
5月30日のグランドOPENに向け、みんな必死で頑張っています。


★外は赤れんが倉庫をそのまま活用しています。
kagura.jpg


★エントランスを入ると、焼き肉屋とは思えないイメージ
  デザインは、アトリエテンマの長谷川さん。

kagura6.jpg

★イタリアンガラスが印象的な客席
kagura1.jpg

★未来めむろうしのお肉

名前の由来は、「将来への安全宣言」。NON-GMO、完全トレーサビリティで飼育された牛たち。
召し上がられるみなさまの「未来を担保する」ということからつけられた名前です。


・カルビ
 脂身の部分がジュワ~と溶けて、甘くて美味。
 肉の旨みを存分に引き出すようにと、熟成にかなり力を入れています。

kagura_niku.jpg


・ヒレ肉
 焼肉屋ではめずらしいヒレ肉。やわらかくて弾力があります。
 とってもヘルシーで、カロリーや脂が気になる方にも最適。
 このほかにも脂肪が少ない「ランプ」もあります。

kagura_niku2.jpg

★実は・・・トイレです

kagura9.jpg

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.food-sommelier.jp/staff/mt-tb.cgi/2042

コメント (6)

葉月:

赤レンガの外観も、エントランスも、トイレも
焼肉店とは思えないです!
驚くほど雰囲気があって素敵ですねーーー。

そして肉の存在感に圧倒されました。
ヒレ肉、おいしそうです。食べたいっ。
お腹がぐうと鳴りました。

taka:

葉月さん、こんにちは♪
最近の焼き肉屋さんは、ロースターが優秀なので、
洋服ににおいがついたりしないんですよね。

外に煙がほとんど出てこないので、
こういうインテリアのお店も作れるんだなぁ・・としみじみ。

「ファーマーズレストラン」で終わらない
農家がオーナーのレストランをやりたいという思いとこだわりが
このお店を生み出していると思います。

あとは接客と調理の向上。
みんなものすごぉく頑張っていらっしゃるので
見守っていただけると嬉しいです。

これから、これから・・・。
今後はメニュー開発やメニューチェックなどで、
フードソムリエの料理家さんのお力も借りたいと思っています♪楽しみですぅ~。

マル:

HOKKAIDO DISHES in GINZAに昨日行きました、鉄板焼十勝屋もあるし、最近銀座でも 十勝モノは
盛況ですね。

taka:

マルさん、こんにちは♪
「HOKKAIDO DISHES in GINZA」は知りませんでした~。

来月東京に行くときにチェックしてみますね。

有楽町には「十勝の・・・」というお店もあります。
ここも素材を生かしたお店です。
機会があれば是非とも行ってご感想を聞かせてくださいね。


◆十勝の
http://tocacino.sblo.jp/


マル:

十勝の・・・聞いたことはあります 是非行きます。
宮越屋珈琲のハードリピーターなんですが北海道のお店だとは
最近まで気づいていませんでした。

taka:

マルさん♪

>宮越屋珈琲のハードリピーター

わーそうなんですか!
札幌のお店ですよ・・・ね?
(北海道は広くw、私も数回しか行ったことがありません)

十勝の…に行かれたら、是非ともご感想を教えてくださいね。楽しみにしております。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

フードソムリエTOPへ

東京スタッフBLOGへ

プロフィール


北村 貴(taka)
フードソムリエ代表


20年間の東京生活を経て、
2004年12月、真冬に
故郷・北海道十勝へ戻る。
よく食べ、よく遊び、よくしゃべる。
特技は四葉のクローバー探し

food-sommelier.gif

About

2008年5月21日 14:20に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「野生のムスカリ」です。

次の投稿は「実山椒の誘惑」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページも見てください。

MovableType