
さつまいもとりんごのポタージュ
料理家 by 片山愛沙子
03月17日 UP
食材の甘みをぐっと引き出した季節のポタージュ
さつまいもとりんごの甘みを引き出したホットでもアイスでもどちらでも楽しめるデザートのようなやさしい一品。
調理時間 30分
4人分
| さつまいも | 1本 |
|---|---|
| りんご | 1個 |
| 牛乳 | 500~600ml |
| 水 | 200ml |
| バター | 10g |
| レモン汁 | 大さじ2 |
| 塩 | ひとつまみ |
| シナモン | お好みで |

さつまいもとりんごは皮をむき、2~3mmのいちょう切りにする。さつまいもは水につけてあく抜きする。

弱火で鍋を熱し、バターが溶け始めたらさつまいも、りんご、レモン汁を加える。ふたをして10~15分ほど竹串が通るまで蒸し煮にする。焦げない程度にときどきかきまぜる。

食材が柔らかくなったら水を加える。10分ほど煮て粗熱をとり、ミキサーにかける。

3を鍋に戻し入れ、牛乳を少しずつ加えて塩で味を調える。粗熱をとって冷蔵庫で冷やし、召し上がる前にお好みでシナモンを振る。
- 食材が焦げてしまうと苦みにつながってしまうので、ときどきかき混ぜながら蒸す。
- 冷たく冷やさずに、温かいままでもおいしくいただけます。 生クリームを加えても濃厚でクリーミーな味わいに。
- 水で煮て食材を柔らかくするのではなく、弱火で時間をかけてじっくり蒸し煮ことで食材の甘みを引き出します。
メモ欄