寒くなるにつれて、冬野菜がとても美味しくなってきました。
これから寒くなり、霜にあたると、さらに糖度を増してきます。
自分の身を守るために、葉を枯らし、じっと地中にうずくまって冬を越します。
糖は寒さから身を守るために大事な養分。
人間も動物も 秋に沢山食べて脂肪を蓄えるのと同じですね。
さて、今日は ほうれん草!
一年中ありそうですが、冬野菜の代表です。
寒くなるにつれ、肉厚で甘みがましてきました。
生まれはアフガニスタンといわれています。
雨の少ない乾燥地帯を好みます。
だから、ほうれん草の根はぐんぐんと地中を張りめぐり、
長く広く広がります。
そして、養分をがっつり蓄える性質をもっています。
よって、目利きは葉の葉脈が均一で対象であり、
淡い緑色のものを選ぶこと。
色が濃い葉はエグ味が強く、硝酸態窒素を多く含んでいる可能性があります。
硝酸態窒素は有機や化学肥料の中に含まれているものです。
硝酸態窒素細胞を作るために必要な要素であり、
欠かすことはできません。しかし、過肥料や日照不足などにより
光合成などで分解できなかった、硝酸態窒素は 植物内に蓄積されます。
この窒素自体は 無害なのですが、体内において亜硝酸態窒素に変化します。
これが血中のヘモグロビンと結合することで、血液中の酸素運搬を阻害し、
酸欠状態を招く場合があります。アメリカでブルーベイビー症候群といって
新生児が突然死したのはこれが原因といわれています。
また、亜硝酸態窒素は別の要素と結合し、発がん性物質を生成するとも言われています。
大人が通常の食事程度で、異常をきたすことは少ないですが、
過剰摂取の場合、リスクが無いとはいえません。
目利きができれば、リスクは回避できますから、神経質になる必要はありません。
ただ、こうした事実を知っておくことも 必要かと今回は記しました。
冬の美味しい味覚であるほうれん草。
美味しく楽しく 頂きましょう!
葉の色が変わり始めた銀杏
コメント (1)
今まで、濃い色のほうれん草を選んでたよ。
なんかその方が良さそうに思えて…。
正しい情報を知れて良かった♪
ありがとう。
投稿者: tsuno | 2009年11月14日 18:50
日時: 2009年11月14日 18:50