定番の家庭料理レシピ
2009年02月03日
金柑の焼酎煮
先日、近くのスーパーできれいな金柑をみつけ、さっそくシロップ煮を作りました。
のど飴でおなじみの方も多いと思いますが、金柑の皮ににはビタミンCが多く含まれています。
そのため、美肌効果やかぜ予防にも効き目があります。
のどがいがらっぽくなった時に、昔から金柑を食べるとよいと言われていますね。
金柑は、香りが命なので新鮮なうちに調理しましょう。
今日ご紹介する焼酎煮は、お湯や炭酸ででわったり、紅茶に入れたり、刻んでゼリーや
焼き菓子にも利用できます。
また、焼肉のたれやスペアリブのたれに加えても、さわやかで程よい甘さになります。
アイデア次第でいろいろ使えて便利、とても重宝しています。
冷蔵庫で1年くらい保存が効くので、皆さまもぜひ一度作ってみてください♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
=金柑のシロップ煮=
(材料)
金柑 500g
焼酎 250cc
砂糖 200g
1.金柑は洗って水気を拭き取り、緑色の付け根の部分も取り除く。
種の多い種類の金柑は、縦に5~6ヵ所切り目を入れて火にかけ茹でる。
(種なしの場合は、そのまま火にかける。)
2.5分くらい茹でたらザルに取り出し、竹串などで種を取る。
(種なしの場合は、そのまま水気を切る。)
3.鍋に焼酎と砂糖を入れて、金柑を戻し紙蓋をしてコトコト30分煮る。
4.紙蓋を取り除き、弱火でさらに20分煮たら出来上がりです。
5.熱湯で消毒したビンに熱いうちに詰める。冷蔵庫で1年は持ちます。
紙蓋は、あく取りシートやオーブン用シートを鍋の大きさに切ってお使いください。
アルミホイルでも代用できます。
焼酎は、梅酒などに使うホワイトリカーでもOKです!