「あっと言わせる」ホームパーティ指南 今から実践できる、ひと味違うブルサンおもてなし術

ボージョレーヌーボーからクリスマス、年末にかけて、ホームパーティが多い季節。
今回は、エル・オンラインがおすすめするホームパーティスタイルに合わせ、
フレッシュ・フレーバーチーズ「ブルサン」を使ったレシピを3名の料理家さんに提案いただきました。

'09-'10秋冬流 モードなパーティ

サプライズを演出する、モードなパーティ。大勢が集まるパーティには、アペリティフにフレッシュチーズのブルサンを使ったお料理がおすすめ。真っ赤な枝付きトマトに白いブルサンチーズに入れたり、じゃがいもやサーモンと重ねたり。手軽だけど、ゲストをあっと言わせるレシピを料理家・サルボ恭子さんに伺いました。

枝付きトマト+ブルサンの一口 ~ガーリックとハーブの香りが完熟トマトによく合います。トマトとブルサンがあれば、スピーディーなアペリティフに早変わり。~
  • 材料(4人分)
    枝付きトマト 6~7個
    ブルサン ガーリック&ハーブ 約40g
    (小さじ6~7杯程度)
    フルール・ド・セル 少々
  • 作り方
    • 枝付きトマトは2~3個の房ごとに枝を切り、トマトの上部を切り落とす。
    • 1のトマトの底面を少しカットし、座りをよくして中の種とジュースを取り除く。
    • ブルサン ガーリック&ハーブをそれぞれのトマトに詰めてフルール・ド・セルをふり、乾燥しないようにトマトの上部をかぶせる。
ブルサンとサーモン、じゃがいものベリーヌ仕立て ~パーティの前菜に華を添えるベリーヌは、彩りだけでなくその食べやすさも大切なポイント。辛口のシャンパーニュや白ワインとともにいただきましょう。~
  • 材料(4人分)
    生サーモン(刺身用) 30g
    紫玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
    ディル 4枝
    セルフィーユ(チャービル) 4枝
    レモン汁 大さじ2
    小さじ1/3
    胡椒 適量
    じゃがいも(ごく細切り) 中1個
    小さじ1/4
    ブルサン エシャロット&チャイブ 40g
  • 作り方
    • サーモンは5mm角に切り、レモン汁、塩・胡椒、紫玉ねぎとハーブの葉であえて冷やしておく。
    • じゃがいもはごく細切りにしたものを、塩をひとつまみ入れた熱湯でさっと茹でて冷水にとり、よく水気を切る。分量の塩であえる。
    • グラスに2、1、ブルサン エシャロット&チャイブ10gの順に彩りよく盛りつける。
  • サルボ恭子さん
  • サルボ恭子さん
    料理家。東京生まれ。
    料理家の叔母に師事し、その後渡仏。ル・コルドン・ブルー・パリ、リッツ等の料理学校を経て「オテル・ド・クリヨン」調理場へ。当時2つ星のメインダインニングのキッチンとパティスリーに勤務。帰国後、料理研究家 上野万梨子氏・有元葉子氏と出会い、アシスタントとして両氏をサポート。
  • サルボ恭子さん×パーティ達人のモードなパーティ対談

おしゃれ業界人のクリスマスパーティ